このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

小問

    s (id: 1473) (2022年11月28日21:25)
    0 0
    1と3の解き方を教えてください

    2232102405_q01_01.gif

    2232102405_a01_01.gif

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2022年11月28日22:06)
    0 0
    う、連続だぁ~ (1) 底が異なる場合は「底の変換公式」で底を2になおす。つまり $ \log_4 (x+5) = \dfrac{ \log_2 (x+5) }{\log_2 4 } = \dfrac{ \log_2 (x+5) }{2 } $ この後は対数の和は真数の積。 $ \log_2 (x+5)(x-2) =3 $ よって $ (x+5)(x-2) = 2^3 $ あとは2次方程式。求まったxを使って真数が正であればOK。 (3)  8=2・2・2 45=3・3・5 1800=2・2・2・3・3・5・5 だから、nは素因数として5・5は必要。あと、素因数として2,3ももてるが、その個数は2では0個か1個か2個か3個の4とおり、3では0個か1個か2個の3とおり。よって可能なnは5・5は決まりで、あと2と3を何個持つかで決まるから、4通り×3通り=12個 !! これで大丈夫ですか?コメント欄にお願いします。 さあ来い、次! でも11時閉店ですが。 ========================================== (3)について。 aとbの公倍数がcだ、というとき、cをaでわれば割り切れるので、cにはaそのものを因数(≒約数)として含むので、cにはaの素因数はすべて入って必要があります。同じくcをbで割れば割り切れるので、cにはbそのものを因数として持っているはずです。これは最低限のことで、cはそれ以外に素因数をいくら持っていても公倍数です。ただし最小公倍数となると、その最低限の個数を持っている場合です。 8=2・2・2だから1800は2・2・2を素因数として持ちます。 45=3・3・5だから1800は3・3・5を素因数として持ちます。 1800=2・2・2・3・3・5・5。 8と45の素因数は全部入っている。さらに5が2個入っているのは、nは5・5という素因数が入っていたんだろう。 それでも8、45、nの最小公倍数は1800になるけれど、nに5・5のほかに2が3個以下だったら入っていても1800はnで割り切れるから最小公倍数は変わらない。nに3が2個以下だったら同じ考えで入っていいてもOK.nに2が4個入っていたら、最小公倍数が2・2・2・2を因数として持たなければならないから、最小公倍数は1800ではなくなってしまう。3の場合も同じ。そうなると、nの可能性として、nが素因数2を何個持つ場合があるか、3を何個持つ場合があるか、考えなくては。2の個数の可能性は0,1,2,3の4通り、3の個数の可能性は0,1,2の3通り。よってnは全部で12とうりの可能性がある!たとえばn=2・3・3・5・5とか、n=2・2・5・5とか…。 これでどうでしょうか?コメント下さい。 (2022/11/29 11:50)
    s (id: 1473) (2022年11月29日0:25)
    0 0

    (1)の最初の2はどこにいったんですか?

    s (id: 1473) (2022年11月29日0:30)
    0 0

    分母の2と約分するんですね

    s (id: 1473) (2022年11月29日0:32)
    0 0

    (3)の解き方がいまいち理解できませんでした

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2022年11月29日11:31)
    0 0

    (3)について、回答に追加しました。 読んでみてください。

    s (id: 1473) (2022年11月29日19:57)
    0 0

    本当にありがとうございます!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2022年11月29日20:15)
    0 0

    大丈夫ですよ!こっちは趣味でやってますから。

    s (id: 1473) (2022年11月29日21:02)
    0 0

    すみません聞きたいことがあるんですが  5・5はなぜ固定されるんですか? 5は一つ固定じゃだめなんですか?

    s (id: 1473) (2022年11月29日22:49)
    0 0

    納得しました

    回答する