このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
二次関数の解説をお願いします!
この問題の解説をお願いします!!
回答
もう一丁ですか。
これも(1)(2)はできてるのかな?
省略してもいいかな?
いちおう(2)から書きますね。
①の頂点(-2,-10)はどこに移動するかというと、-2は$-2+p$,-10は$-10+p^2$ になるので
頂点は $(-2+p,-10+p^2)$ 。
異なる2点で交わるので、判別式>0でもできるけれど、グラフが下に凸であることは分かっているので、単に「頂点がx軸より下にある」ということで済みます。つまり $ -10+p^2<0$ 。これより $-\sqrt{10}<p<\sqrt{10}$ 。
次、(3)
下に凸の放物線がx軸と正と負の側で交わればいいので、f(0)<0であればよい(大丈夫かな?)
$f(x)=(x+2-p)^2-10+p^2 $ だから $f(0)=(2-p)^2-10+p^2 < 0 $よりこの2じ不等式を解いて$ -a<p<3 $ …②
|α|<|β|となるのは放物線の軸が負の側にあればよい(わかりますか?)ので
$ -2+p<0 $ より $p<2$ …③。②、③より $-1<p<2$ 。
これでどうでしょうか?
一生懸命に書いたのでコメント欄で反応してください。よろしく。