このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
母比率の推定にでてくる計算について
画像にある計算をするとき、計算が下手な自分は答えにすら辿り着きませんでした...
計算過程を教えていただきたいです。また、ミスのないよう上手く計算する工夫などがありましたら、ご教示していただけると大変助かります。よろしくお願いいたします🙇
回答
こんばんは。
ちょっとお聞きしますが、これを全部手計算で、ということなのですか?
ルート計算も?それはいくらなんでも大変です。
統計関連は詳しくないのですが。
普通なら電卓使用可ですよね。
===============================
コメントありがとうございます。
「次の問題」では、あれこれやると。最後にどうしても$\sqrt{6}$が残りますよね($\sqrt{7}$ ではなく)。
普通の数学ならば$\sqrt{6}$はそのまま答に入れますが、このような統計分野では数値計算が必要なのですね。そうなると問題文中に$\sqrt{6}$あるいは$\sqrt{2}$や$\sqrt{3}$の近似値が示されると思いますが。
$\sqrt{6}=2.45$ として計算しなさい、とか、$\sqrt{6}=2.44949$とします、とか。
質問の問題では、最終的に $\sqrt{141}=\sqrt{3} \sqrt{47}$ が残りますが、これを手計算の開平法で求めるのは無理な要求です。問題文の中に近似値が示されるはずだと思います。
計算の工夫は特にないです。分母にくる資料の数が1000とか300とか、しかも分子と約分できるのだったら少しは楽でしょうが、一般的にはコツコツやるしかないかと思います。
答になっていなくてごめんなさい。
ちょっと昔の数学Cのチャートでは「……=$\sqrt{267.9} ≒16.4$ 」などとあって、この数値をどうやって出したかは書いてありませんね。当然電卓ですよね。
高校数学のテキストで共通テストを意識して作られてるので基本的に電卓は使用せず、という感じです。。この次の問題では0.3ー1.96√0.3(1ー0.3)/300≦p≦0.3+1.96√0.3(1ー0.3)/300 この計算が出てきたのですが、これに関してはルートの部分を√7/100にして、全辺に分母の100をかけて計算したらなんとか答えが出せました... ここまで大変な手計算は試験では出題されないとみていいですかね。。
おはようございます。 上の回答に追加しましたので見てください。
近似値が与えられている場合はそれを使えるようにルートの中を分数表示にして計算したりすると意外と楽に答えが出せました。与えられてないときは地獄ですね.. ご丁寧にありがとうございました。一安心です。🙇