このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
中学2年数学台形の面積
台形の面積45平方センチメートルです。補助線を引くのだと思うのですがなかなか糸口が見つかりません。お願いいたします!
回答
こんにちは。
これは中学2年の問題なのですか?中学3年の「相似」を使いますが、それでいいかな?
xを直接求めることもできますが、全体から上下にある三角形の面積を引く、というやり方を説明しますね。
まず、この台形の高さを求めます。
高さは6cmです。(分からなかったら言ってください)
次に1:2に分けている点をPとして、PからACに垂線を引きます。それを上の方に伸ばせば、ADの延長と垂直になります。△APD(底辺はAD)の高さ、△PBC(底辺はBC)の高さは、今引いた線にあらわれ、1:2から求まります(ここで相似を使いますが、ま、常識的にわかるかもしれません)。高さはそれぞれ2cm、4cmです。(分からなければ言ってください。)
両方の三角形の底辺はそれぞれ6cm、9cmだから面積は求められますね。
45からそれらを引けばxが求まります。
答は21かな。
Pから水平な線を引いて、その長さを求める手もあります。
純粋に中学2年までの数学で解けるかは心配ですが。
これで大丈夫ですか?
わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。それがないと、読んでくれたのかどうかも、役に立てたのかどうかも分からないので。よろしく。
丁寧な解説でありがとうございました。答えが2分の45なんです。しかし、くさぼうぼうさんの解法で納得したのですが。
答えあってました!
ずっと悩んでたので解法を教えてもらい助けていただけました。がんばります。
お役にたてたのなら良かったです。またどうぞ!