このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

二次関数

    かかか じろう (id: 1568) (2023年1月12日16:40)
    0 0
    (2)の問題でU(X)=2(x-a-1)^2-2a^2-5a+3を展開して判別式を使ってaの範囲を求めようとしたのですが求めることが出来ませんでした。これは僕の計算ミスなのでしょうか。それとも解説に書いてあった-2a^2-5a+3≧0でしか解けないのでしょうか。教えて欲しいです🙇‍♂️

    D47966D8-48B8-4F4A-AF4E-36D20924610A.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年1月12日18:46)
    0 0
    こんばんは。毎日質問をありがとう(本当です)! (2)の前半、x軸と共有点を持つという問題については、判別式でも問題なく大丈夫ですよ。 U(x)を展開して $2x^2-4(a+1)x-a+5$ まではあっていますか? この判別式は $D=4^2 (a+1)^2-4\cdot 2(-a+5)=16a^2+40a-24≧0$となってますか? これを全体を8で割れば、頂点のy座標の符号をかえたもの$2a^2+5a-3$ になるので 頂点がx軸より下のあればよいと考えた式 $-2a^2-5a+3≦0$ と同じになります! (あなたが書いた解説の不等式は≧となっていますが≦ですよ!) (2)の後半は、判別式でなく、決まった方法がありますが大丈夫ですか? コメント欄に返事を書いてください。よろしく。
    かかか じろう (id: 1568) (2023年1月12日19:50)
    0 0

    確かに判別式を使わない方が圧倒的に楽ですね👍ちなみにですが、(2)の後半の問題は二次関数の分野的(?)には解の配置でしょうか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年1月12日20:15)
    0 0

    そういう分野があるのならそうですね。パターンがあるので練習して体験して身につけましょう!

    回答する