このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
中学一年生の問題です。
8%の食塩水(100+x)gの中に含まれている食塩の重さを表す式を作りなさい。
答えは、2/25(100+x) g
なのですが、私は、2x+200/25 という答えを出しました。
私は、正しい答えの計算を進めたものを答えとして出したのですが、問題文にある通り、“式を作る”というのは、計算を進めてはならないということなのでしょうか。
もしそうなのであれば、一体、どのラインでストップして、計算を進めないでいればいいのでしょうか。
私が出した答えが間違っている理由
このような数量を表す式を作る時のコツ(一体、どのラインでストップして、計算を進めないでいればいいのでしょうか。)
よろしくお願いします。
回答
こんにちは。
「正しい答の計算を進めた」ようですが、残念ながら計算を間違えましたね。2/25を分配して100とxにかけますから2xはおかしいです。2/25xですね。あ、あなたが書いた式はひょっとして(2x+200)/25なのかな?2x+200は分子?それならマルをもらってもいいですよね。答え方は一つとは限りません。バツをつけられたのですか?
「式を作れ」という問題の答は、あまり計算を進めないほうがいいです。進めた結果、間違えたということになることもあるから。進めてはいけないということではないです。正しく計算したなら、進めてもマルはもらえると思います。