このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

二次関数(?)の問題です

    月雲 咲夜 (id: 1745) (2023年2月12日0:46)
    0 0
    こちらの問題の(3)が分かりません。 黒で記している所までは分かるのですが、-1≦y≦4なのにy=½になるかが理解出来てない状態です。 良ければ詳しく解説頂けますと幸いです。

    2F5BEF80-7FDC-428D-9EA3-3F8CF92BBE90.jpeg

    E24131A2-BF16-48A5-BA08-A46A7C7D4AD8.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年2月12日8:37)
    1 0
    咲夜さん、おはようございます。初めての方ですね。よろしく。 私は夜11時閉店なもので、回答が翌日になりました。 yについての平方完成までOKなのですね。 文字がzとyですが、考え方は普通の2次関数の問題と一緒です。 横軸がy、縦軸がzの座標平面を書いて(変数の名前が変わっただけです)、その2次関数のグラフを書けば、軸がy=1/2、頂点のz座標が17/8で、上に凸の放物線。ー1≦y≦4の範囲でのzの最大最小の問題です。xとyではもう練習はたくさんやったことでしょう。グラフの概形より、最大値は頂点のところ、y=1/2で最大値z=17/8を取ります。yの範囲でy=1/2からもっとも離れているのはy=4なので、ここで最小になります。y=4をzの式に代入してz=-4、というわけです。 あなたが疑問に思っていた点とずれていたら、コメント欄に書いてください。 これで大丈夫ですか?初めての方へのお願いです。これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。それがないと、書いたものを読んでくれたのかどうか、書いて役に立ったのかどうかも、こちらではわかりませんので。よろしく。気に入ったらまた利用してください。
    月雲 咲夜 (id: 1745) (2023年2月12日10:48)
    0 0

    回答誠にありがとうございます。 「最大、最小」を求めるといった点が理解出来ていなかったため、くさぼうぼう様の解説で解決致しました。 分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年2月12日13:00)
    1 0

    お役に立てたならよかったです。またどうぞ。

    回答する