このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

数Ⅲ 回転体

    天気の 子 (id: 1539) (2023年2月26日11:48)
    0 0
    286番の(3)の回転体の問題の解説が分かりません。なぜこのようになるかご教授ください

    IMG_20230226_114534.jpg

    IMG_20230226_114551.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年2月26日12:21)
    0 0
    こんにちは。 コメント見ました。 赤い字の式の説明です。 y軸を中心にした回転体ですから、y軸方向に積分します。x軸方向には無理。 y座標がpのところで、その回転体を水平に切ったらどんな図形になるかというと、穴あき円板です。 外側の半径が$y=p$ のときの$x_1=2+2\sqrt{1-p^2}$ 内側の穴の半径は$y=p$ のときの$x_2=2-2\sqrt{1-p^2}$ ですから、穴あき円板の面積は $\pi x_1^2-\pi x_2^2$ (これに厚み$dy$ をかけたら、うすい穴あき円板の体積) これをy方向にー1から1まで定積分すればいいわけです。 ============追加(17:10)=========== すみません、上の$x_1,x_2$ の√ の前の2が抜けていました。直しました。 コメントの質問ですが、絵でないとだめかと思い、描きましたが、ご覧のようにへたくそで、かえってわからなくしちゃわないかと心配ですが。ま、見てください。赤い図形が $x_1$ 、黒が $x_2$ です。(笑) これをy軸まわりに回転すると、ドーナツの穴がどんどん小さくなってなくなっちゃったようなもので(中心部は穴無し。1点が塞いでいる)、しかもドーナツを上からつぶして断面が円ではなく楕円になっています。一番下の絵です(笑)。 Pで水平に切ると、Aがぐるっと回ってできた円が外側の円。Bがぐるっと回ってできる円が穴の縁。真ん中の図が穴あき円板です!その面積をy軸方向に積分します。 これで大丈夫ですか?まだ説明不足? これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。よろしく。

    4347.jpg

    天気の 子 (id: 1539) (2023年2月26日13:44)
    0 0

    赤い字の式以外は大丈夫です。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年2月26日14:11)
    0 0

    では、赤い字の式について回答を書きますね。 上の回答を書き直したので、読んでください。

    天気の 子 (id: 1539) (2023年2月26日16:40)
    0 0

    度重なる質問申し訳ございません。 なぜx1が外側の半径x2が内側の半径を示せるのでしょうか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年2月26日17:38)
    0 0

    ここは質問箱ですので、わかるまでねばってください。申し訳ないなんてことないです! 上の回答に追加しました。見てください。何しろ絵も下手で。

    天気の 子 (id: 1539) (2023年2月26日18:24)
    0 0

    丁寧に回答くださりありがとうございました。 すごい分かりやすかったです。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年2月26日18:50)
    0 0

    下手な絵でスミマセン。役に立てたならよかったです。またどうぞ。

    回答する