このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
整数問題
(2)の問題についてです。(1)の誘導なしで因数分解する方法はありますか?あったら解説お願いします🙏
回答
こんにちは。整数問題に凝っていますか?
(1)の誘導がなくても、分母をはらって因数分解に持ち込むのがベストですよ。誘導がなくてもそうしてみようかなぁ、と思いつけるようになったほうがいいのですが…。
(1)の方法でないとすると、p、qの大小関係から不等式を作る、これもよくあるやり方です。分数型の整数問題では定石です。たいていはp,qの大小関係を定めてある問題が多いですが、この問題では定まっていないので、自分で場合分けをしていきます。
(a)$p≧q$ の場合、$\frac{1}{q}≧\frac{1}{p}$ だから、
$\frac{2}{q}+\frac{1}{q}≧1 $
$\frac{3}{q}≧1$
$3≧q$ よって$q=1,2,3$
$q=1$ は当てはめてみると不適。$q=2$ のとき$\frac{2}{p}+\frac{1}{2}=1 $ より$p=4$
$q=3$ のとき$\frac{2}{p}+\frac{1}{3}=1 $ より$p=3$
(b) $p<q$ の場合、$\frac{1}{q}<\frac{1}{p}$ だから、
$\frac{2}{p}+\frac{1}{p}>1 $
$\frac{3}{p}>1$
$3>p$ よって$p=1,2$
これらはいずれも不適(当てはめてみればわかりますが)
というわけで求めることはできますね。
これで大丈夫ですか?コメント欄に返事を書いてください。よろしく。
分かりました🙇♂️
お役に立てたならよかったです。