このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
中学2年生数学、図形の合同と性質
「下のギザギザした図形のxの角度を求めよ」
みたいな問題があって、そういう問題は補助線を引けばいいって言われるんですが、どこに補助線を引けばいいかに悩むんですよね。
だから三角形の内角の和は180度、みたいな小学校で習った知識だけで、計算して角度を出すやり方をよくしてるのですが、もっと難しくなったら(高校生の図形の問題などになったら)このやり方は通用しないのでしょうか?
回答
こんにちはかな?こんばんはかな?きわどいところ。
さて、質問が具体的でないので回答ができません。
具体的な問題を示したりお願いします。
それから、「もっと難しくなったら(高校生の図形の問題などになったら)」って言われても、高校の図形の問題って色々あるし、中学では習わなかったことを学習するのですから、当然古い知識だけでは無理でしょうね。高校で学習した武器を使えるようになることが大事です。