このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

数列の問題について

    めろ 。 (id: 2118) (2023年6月12日2:39)
    0 0
    (2)の関係式を求める際の解法がよく分からないので一つ一つ詳しく解説して欲しいです。

    1B798700-8880-420C-9F65-02F5C4EA0703.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年6月12日8:47)
    1 0
    おはようございます。初めての方ですね。よろしく! (2)の(i)ですね。これは具体的に一つずつ番号を下げていけば大丈夫です。 $b_{n+1}=a_{2(n+1)-1}$ ← $b_n$ の定義式より $=a_{2n+1}$  これは$a_n$ の定義の式の$n$が$2n$のときで、偶数のときに当たるので $=a_{2n}+3$ …① $a_{2n}$ は $a_{(2n-1)+1}$ なので、定義の式の奇数のときに当たり、 $a_{2n}=2a_{2n-1}+1$ よって ①=$2a_{2n-1}+1+3=2a_{2n-1}+4$ なので、ふたたび $b_n$ の定義にもどり、 $=2b_n+4$ となりますね。分かりにくいかな? これで大丈夫ですか? これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。それがないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわかりませんので。よろしく。2回目以降も同様です。
    めろ 。 (id: 2118) (2023年6月13日18:43)
    0 0

    一つ一つ丁寧に教えて下さりありがとうございました!理解出来ました!!!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年6月13日20:00)
    0 0

    それならよかったです。それ以降で困ったらまた質問を立ててくださいね。

    回答する