このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

中1数学 文字式の表し方

    あみ けい (id: 1341) (2023年6月25日0:45)
    0 0
    夜分遅くにすみません。 問題の質問という訳ではないのですが… 3 × (x +1) を掛け算を省略して書く場合、 3(x +1) が正解となると思うのですが、別解として (x +1)3も、数学的には正解となり得るのでしょうか??

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年6月25日9:00)
    0 0
    おはようございます。 質問者さんは中1の生徒さんではなく、指導者的な立場の方ですね? こういうのは、立場によっていろいろあるかもしれませんね。 純粋に数学的なことを言えば「問題はない」ということでしょうか。交換法則は成り立つので。 「かけ算する文字はアルファベット順に」とかいうのも、あくまでも中学生までのことで、高校になれば「巡回の順」などといってabc,bca,cabなど使いますものね。 中学1年生で文字式の計算が始まるところでは、今後のことも考えて、式の記述の「エチケット」を教えます。アルファベット順などもそうですね。3(x+1)と(x+1)3とでは前者の方が「美しい」のでこちらを書きましょう、ということではないでしょうか。「美しい」と言ってもなかなか通じないかもしれませんが、たくさんやって感覚が身につくのを手助けするしかないのかなぁ。 テストということで言えば、(x+1)3にバツをつけるのは、私は、しません。あくまでも減点か注意です。かけ算記号の省略ということを学習しているのならそれでいいのでは。ただし、今後はこちらを書いてね、と言います。テスト以前にそういう注意喚起を十分しておけばいいと思います。(x+1)3と書いた生徒も、いつまでもそうは書かないでしょうから。 また、問題が3×(x+1)なのに答を(x+1)3と書いたのなら、きっと(a+1)xみたいなのに引きずられているのかもしれません。 できれば事情を聞いてあげたいですが、なかなか時間的には厳しいですよね。 元教員のまったくの私見です。他でも意見を聞いてみてください。 これで大丈夫ですか?コメント欄になにかお返事をいただければうれしいです。
    回答する