このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
高校数学 くくる について
次の式のくくり方がよく分かりません。教えてください。
5×1/2n(n+1)+4n
=1/2n(5n+13)
回答
ロンさん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく!
さて、その変形はいっぺんにはできません。なにかの模範解答か何かで、筋道だけ書いているようです。
では、やってみます。
$5\times \dfrac{1}{2} n(n+1)+4n$
$=\dfrac{1}{2}\{5n(n+1)\}+4n$
$=\dfrac{1}{2}\{5n(n+1)+8n\}$
$=\dfrac{1}{2}(5n^2+5n+8n)$
$=\dfrac{1}{2}(5n^2+13n)$
$=\dfrac{1}{2}n(5n+13)$
というわけです。いっぺんにはなかなか。
なにか数列の問題ですか?違うかな。
さて、これで大丈夫ですか?
これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。「会話型」をめざしています(笑)。
ごめんなさい 途中の8nってどこから来たのでしょうか すみません。
はい、4nを無理やり1/2{ }の中に入れたのです。4n=1/2×8nと考えて、1/2でくくったようなものです。これで大丈夫ですか?まだよくわからないときは、コメント欄で言ってください。
分数をくくりだすというのは難しいかもしれません。4nを1/2でくくりだしたかったら1/2×8nと考えたり、1/3でくくりたければ1/3×12nとか変形しますよ。