このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

放物線がx軸から切り取る線分の長さ

    T K (id: 2301) (2023年7月30日11:12)
    0 0
    (2)番について質問です。 a<1の時方程式の解がx=-1±‪√1-aになる意味が分かりません どのような計算をしたらこの解になるのか教えて欲しいです

    image.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年7月30日12:34)
    0 0
    K T さん、こんにちは。初めての方かな。よろしく! それは、単に解の公式を使っただけです。 aの値に関わらず、解の公式は使えますから、①に使って解を求めました。使った式は分母分子を2で約分できますので約分するとその式になりますよ。ルートの中は4でくくれて、その4は√ のそとにでて2になりますので。 ただし、この問題ではグラフがx軸と2点で交わらなければいけないので、D>0が必要です。つまりa<1の時でないとだめで、「このとき、つまりa<1のときにはグラフは2点で交わるので方程式①は実数解を持ち、その解は解の公式より」という説明が隠されているのですね。 これでわかりますか?わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。会話型をめざしています(笑)。
    T K (id: 2301) (2023年7月30日14:20)
    0 0

    理解できました!わかりやすい解説ありがとうございました🙇‍♂️

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年7月30日15:53)
    0 0

    お役にたてたならよかったです。またどうぞ。

    回答する