このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

極方程式

    6E30茂木 音弥 (id: 1979) (2023年8月2日17:37)
    0 0
    52(1)をまず極方程式をxy座標平面上に図じしてから、それをxyを用いて表すという方法を考えてやってみたのですが、上手くいきませんでした。なぜ、これだとダメなのでしょうか? よろしくお願いします。

    16909654219655130031175720085130.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年8月2日19:23)
    0 0
    音弥さん、こんばんは。 あなたがやったことは、間違ってますね、残念ながら。 極形式の方程式っていうのは、θとrの関係でして、θが $\dfrac{\pi}{4}$ のとき $r=2\times \dfrac{\sqrt{2}}{2}=\sqrt{2}$ なので、点$(\sqrt{2},\dfrac{\pi}{4})$ (xy座標で書くと(1,1))が決まり、θが $\dfrac{\pi}{2}$ のとき $r=2\times 1=2$ なので、点$(2,\dfrac{\pi}{2})$ (xy座標で書くと(0,2))が決まり、という具合に曲線が描かれていきますよ。 $0\leqq r\leqq2$ であることは確かですが、角度θによってrは決まるので、点の連続で曲線になります。面積のある領域にはなりません。 やはりまずやることは $r=\sqrt{x^2+y^2},x=r\cos\theta,y=r\sin\theta$ をうまく使ってrやθをなくしてx、yの関係式に直しましょう! これで大丈夫ですか?コメント欄に返事を書いてください。
    6E30茂木 音弥 (id: 1979) (2023年8月3日9:03)
    0 0

    Θの条件があるので、sinΘの範囲を考えるだけだと、必要条件にはなるけど、十分条件でないという事ですかね!理解できました!ありがとうございました!

    回答する