このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

中3三平方の定理

    クリス ネルソン (id: 2327) (2023年8月4日11:58)
    0 0
    x=AB×√3+1/√6となるのはなぜですか?

    IMG_20230804_114836.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年8月4日15:04)
    0 0
    クリスさん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく! お待たせしてすみません。ではさっそく… その写真の解答は、ずいぶん省略しています。これではわかりづらいですね。 図に書いてある〇がついた「長さの割合」は大丈夫ですか? BD=1の割合からスタートして、1:2:√3を使うとBC=2、DC=√3になるのはいいですか? 次に△ADCが1:1:√2っていうやつですから、1に当たるところ(ADとDC)が√3で、√2に当たるところACがAD×√2だからACは√6の割合です。ここまで大丈夫かな? ここまででわかったことは、BDを1の割合とすると、ADは√3、ACは√6の割合です。 そこで比例式 AB:AC=(1+√3):√6 ができます。これは大丈夫? 比例式は「内項の積は外項の積に等しい」を使って、 AC×(1+√3)=AB×√6。ここでAB=20,AC=xなのでx×(1+√3)=20×√6。 よって $x=\dfrac{20\times\sqrt{6}}{1+\sqrt{3}}$ となるのです。 写真の解答は、その辺を省略して、割合だけの考えなのでちょっと最後の式は違いますが、同じことです。この方が分かりやすいと思います。 私は、割合より、具体的な長さの方が好きなので、DBの長さをpとでもすれば、BC=2p、DC=AD=√3p、AC=x=√6pとなり、AB=20よりp+√3p=20。(1+√3)p=20。よって $p=\dfrac{20}{1+\sqrt{3}}$   。 これを使ってx=√6×$\dfrac{20}{1+\sqrt{3}}$ というほうが好きですね。 これでわかりますか? これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。それがないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわかりませんので。なるべく会話型でいきたいです(笑)。よろしく。2回目以降も同様です。
    回答する