このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

必要条件・十分条件

    山下 明日美 (id: 2364) (2023年8月15日14:21)
    0 0
    (3)です。 解答で始めに4m+n=3m+(m+n)と書かれていますが、右辺の3mがどこから来たのかわかりません。 4m+nとm+nについて考えるのではないのですか? 私は、m=1、n=-1とおくと4m+nが3、m+nが0となることから十分条件ではなくなり、m=-1、n=4とおくと4m+nが0、m+nが3となることから必要条件でもなくなるので、必要条件でも十分条件でもない、と考えました。 なぜ答えが必要十分条件になるのか教えて下さい。(現在私は高校1年生です)

    16920766835802792170145339853785.jpg

    16920767179995760339108867692928.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年8月15日15:23)
    0 0
    明日美さん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく! 順番は違いますが、まずあなたが反例としてあげたものについて書きます。0は3の倍数ですよ。 4m+n=3,m+n=0のときは3の倍数であることをともに満たしているので、これは命題がただしいことの1例になっています。 4m+n=0,m+n=3のときも3の倍数であることをともに満たしているので、これは命題がただしいことの1例になっています。 今考えているのは「4m+nが3の倍数」のときは「m+nが3の倍数」であるか? 逆に「m+nが3の倍数」のときは「4m+nが3の倍数」であるのか? なんです。 ですから、あなたがあげた2つの例はどちらも正しい例になっています。 さて、証明する方に移りましょうか。 「3mがどこからきたか」ですが、どこからもきません(笑)。自分で作ったのです。 いまから調べようとしているものが3の倍数かどうかを知るには、全部を扱っていくのもいいですが、3の倍数になるとわかっている部分は除いていって、3の倍数かどうか不明な部分について考えていこう、というのです。 4mの中には3mという明らかに3の倍数が含まれています。 4m+n=(3m+m)+n=3m+(m+n) と分ければ、3mはもう3の倍数だからほっといていい。3の倍数であるかどうか不明なm+nについて考えればいい。 4m+nが3の倍数なら、不明だったm+nの部分も3の倍数になっているはずだ!! m+nが3の倍数なら、3m+(m+n) は3の倍数+3の倍数だから3の倍数なはずだ!! というのが、解答の2,3行目です。 これで大丈夫ですか? これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。会話型をめざしています(笑)。コメントがないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわからないのです。ですから、コメント欄、お願いします。
    回答する