このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

2次方程式の二乗の外し方

    こりんぬる (id: 2373) (2023年8月16日11:55)
    0 0
    高校2年です。 単純な式ですが (x+1)^2=4 の二乗を外して考えるとき x+1=±2 となりますよね。ですが (x+1)^2=[-(x+1)]^2 で どうしても感覚的に ±(x+1)=±2 と表記するのが自然に思ってしまいます。 x+1=±2 で良い理由を教えてください。よろしくお願いします。

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年8月16日13:04)
    1 0
    こりんぬるさん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく! あなたは両辺の平方根をそれぞれ考えたのですね。 あなたのでもいいのですが、その式の中味は x+1=2,x+1=-2,-(x+1)=2,-(x+1)=-2で、整理すると結局2つになってしまいます。 x+1=2,x+1=-2だけ。 というわけで、x+1=±2のほうが簡単でいいや! という考えと、 もうひとつ、そもそもなぜ変形したいと思っているのか、ですが、 (x+1)^2=4をみて、じゃ、2乗する前のx+1はなんなのか?ということなのですね。 だから、いま知りたいx+1は、というのを主語にしてx+1はね、2かー2なんだよ、と答えればいいのです。 あと、1つの式に±を2つ以上使う時は、複号同順とか複号任意とか、ありますので、気を付けて使ってください。 あなたの使い方は複号任意です。このへん、分からなければネットで検索してくださいね。 これで大丈夫ですか?これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないとか、コメント欄に返事を書いてください。会話型をめざしています(笑)。よろしく。
    こりんぬる (id: 2373) (2023年8月16日16:44)
    0 0

    はじめまして。丁寧な回答をありがとうございます。易しい論理でわかりやすく、すっきり理解することができました。複号同順、複合任意は調べてみます。重ねてですが、回答ありがとうございました🙇

    こりんぬる (id: 2373) (2023年8月16日17:04)
    0 0

    訂正と追記 ×複合任意→○複号任意 ですね、すみません。 検索をかけて何件かサイトにあたったところ、自分が±の使い方をほぼ気にしていなかったことに気付きました。普段は‘または’でバツをもらってなかっただけのようです。今後、±を使う際は気にしてみます。勉強になりました!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年8月16日19:10)
    1 0

    お役に立てたならよかったです。またどうぞ!

    回答する