このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

恒等式

    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2023年8月28日15:49)
    0 0
    恒等式について質問です。 参考書に書いてある係数比較法を勉強していたのですが、赤で囲んだ部分の数字がなぜ「0」と「2」になっているのかわかりません。(これらの数字はどこからでてきた??) 解説していただけると助かります💦

    質問①.jpg

    質問②.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年8月28日16:26)
    0 0
    お!3連投! その名の通り、同じ次数の項の係数を比べて「恒等式なんだから同じ式なはず。だから係数はそれぞれ同じはずだ!」ということで、2次の係数の1(見えませんが1があります。大丈夫ですか?)とaは同じだ!1次の係数0と-(2a+b)は等しいはずだ!0次の定数項2とa-b+cも同じはずだ!というので、0や2がでてきています。ま、右辺でも左辺でもいいのです。 これで大丈夫ですか?コメント欄に返事を書いて下さい!
    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2023年8月29日15:50)
    0 0

    なるほど、両辺に着目するんですね。納得です!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年8月29日16:50)
    0 0

    そうです。左辺と右辺の値が恒等的(いつでも)に等しいから式自体が同じはず、というので両辺を比べます。

    回答する