このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

方程式と不等式

    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2023年9月2日8:58)
    0 0
    参考書に記した部分の計算方法を教えていただきたいです💦
    (追記: 2023年9月3日15:08)
    追記(1)
    (追記: 2023年9月3日15:59)
    追記(2)

    質問①.jpg

    質問②.jpg

    質問③.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年9月2日9:23)
    0 0
    解答の3行目から4行目にいく因数分解は大丈夫だったのですね。それと同じ考えですよ。 $x^2+2x-3$ の因数分解は、「かけてー3,足して+2になるような2つの数」を求めて分解します。そのような数は+3とー1なので、$(x+3)(x-1)$ と因数分解できます。 $x^2+2x+1$ も同じようにして「かけて+1、足して+2になるような2つの数」を考えると+1と+1です。だから$(x+1)(x+1)$ と因数分解され、同じものなので2乗で書きます。 ただ、$x^2+2x+1$ のほうは、$x^2+2ax+a^2=(x+a)^2$ という因数分解の公式があり、a=1の場合ですから、いっきに$=(x+1)^2$ と答えられます。 $x^2+2x-3$ のほうも $x^2+(a+b)x+ab=(x+a)(x+b)$ という因数分解の公式があります。 これらは、いずれも中学3年でやりますが、まだ覚えていないようなら、かならず覚えてください。高校の参考書にもこの公式くらいは載っているはずです。がんばってください!!
    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2023年9月3日15:06)
    0 0

    なるほど、さらに因数分解されているんですね~。公式もちゃんと覚えて使おうと思いました。 ちなみに、細かい質問かもしれませんが、因数分解のときに括弧を並べる順番などはありますか? 追記で画像をupしますのでご覧ください。

    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2023年9月3日15:58)
    0 0

    もう一つ答えの書き方について質問です。upした三枚目の写真もご覧ください。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年9月3日18:28)
    1 0

    がんばってますね!因数分解したときの因数の順番はどうでも大丈夫です。ルートと数では、順番はどうでも大丈夫です。また正が初めで負があと、というようなことも考えなくて大丈夫です。値が同じならいいのです。

    回答する