このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

1次不定方程式

    あいうえお (id: 2360) (2023年9月12日12:24)
    0 0
    参考書の解答の青ペンで書いた部分について、z=-8のときn<0となってしまうのにこうしているのは良いのですか? 自分の解答のように、nは自然数だからおいた文字に≧0の整数とつけた方が確実ですか?

    PXL_20230912_022013785.jpg

    PXL_20230912_032333922.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年9月12日14:07)
    0 0
    あいうえおさん、こんにちは。 なぜz=ー8,k=ー4を出したかというと、単にその前の式7z-15k=4を7(z  )=15(k  ) という形にしたかっただけで、問題の条件や何かとは関係ないですね。別にz=7,k=3でもz=22,k=10でも、なんでも大丈夫です。変形さえできれば、kを適当に選んでzを0以上の整数にすることはできますから。とにかく式変形のために、一組の整数解を求めた、というだけです。 あなたの解答にはいつも感心しています。それで問題はありません。 「①の整数解の一つ…」のときには、負の数を考えても大丈夫ですね。でも冒頭でa,bは0以上の整数と断ってしまっていますので、「①を満たす0以上の整数解のひとつ…」という気持ちなのでしょうね。いや、そんな風に書かなくてもいいのですがね。 とにかく、あなたの答案で問題はありませんよ!
    あいうえお (id: 2360) (2023年9月12日23:26)
    0 0

    なるほどです、整数解の一つを考えてるから、負の数を考えても良いということですね。分かりやすい解説本当にありがとうございます。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年9月13日8:38)
    0 0

    そうです!またどうぞ!あいうえおさんとの対話は楽しいです!

    あいうえお (id: 2360) (2023年9月13日19:30)
    0 0

    自分もこうして質問して解説を頂くことで記憶として定着していくのが実感できているので、すごく助かっています!ありがとうございました。

    回答する