このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

二次関数【応用2】

    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2023年9月14日13:21)
    0 0
    検定問題の実践問題で、自分は模範解答とはちょっと違うやり方(最初に-2で定数項以外をくくる)でやってみたのですが、答えが誤っているっぽいです。自分のやり方のどこがおかしいのでしょうか😭
    (追記: 2023年9月15日22:33)
    追記1
    (追記: 2023年9月15日22:34)
    追記2

    IMG_1862.jpg

    IMG_1876.jpg

    IMG_1878.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年9月14日17:07)
    0 0
    最初にくくりだすのは、いつもx²の係数ですよ! 係数は $-\dfrac{1}{2}$ なので、それでくくりだします。 ー2をくくりだすことはできないですよ。あなたのー2をくくりだした式を元に戻したらー2x²+…となりもとにもどりません。よって式の変形として間違っています。
    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2023年9月15日22:32)
    0 0

    こちらも理解できております!たまに解説を読んで理解しても返信を忘れてしまうことがあります。理解できたときは、草ぼうぼうさんのコメントに👍マークをつけるだけでもいいですか?(通知いくのかな?) 追加で質問があるので写メupします。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年9月15日23:06)
    0 0

    y=xというのは直線(の方程式)の意味です。45°斜めで原点を通るやつです。図の赤い線。これを対称の軸として対称に移動するってことです。x軸対称やy軸対称と移動の仕方は同じです。対称の塾に向かって垂線を書き、同じ長さだけ行ったところに移動させていますね。

    回答する