このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

三角関数の合成 共通テスト

    ねこ たんぽ (id: 2731) (2023年12月12日20:08)
    0 0
    共通テスト2021数学1a第一問の問題についてです。 1、2枚目 問題 4、5枚目 付属の解説 画像2枚目の(ⅲ)が分かりません。 pが負であるのに、なぜ θ-αの範囲は画像3枚目のようにならないのでしょうか? 解説は4、5枚目です。 解説の赤()に関して、解説の言いたいことは分かるのですが、それだと(ⅲ)の答えも(ⅱ)と同じになると考えてしまいます。 分かりづらい説明で申し訳ないです。 よろしくお願いします。

    7A1B9BE4-3347-4D61-AEC1-C33FA6F30B70.jpeg

    9F391043-FEAF-485F-9A76-CC7FC6581898.jpeg

    D7F0E0DD-7103-4A22-9676-1C215B3B0F6F.jpeg

    DE19035F-3249-427C-A2B2-4F7848E49D13.jpeg

    587AB833-36AF-4736-BFF5-C897C26AC442.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年12月12日21:17)
    0 0
    ねこた きり さん、こんばんは。 p<0のときは、sinαは正、cosαは負になるので、αは第2象限の角です。あなたの図では第4象限になっていますね。ですから、-π<θ-α<0になります。 しかし、この解答ではこれは使わず、αは変化しない数なのでαのままで範囲を出しています。それが赤カッコです。 そして図では、αが第2象限だから-αは第3象限とわかり、そのような図になりました。 これだとコサインが最大になるのはπ/2-αのときだとわかります。 これで大丈夫ですか?これを読んだら、分かったとか、まだこの辺が解らないので説明してくれとか、コメント欄に返事を書いて下さい。会話型をめざしています(笑)。よろしく。
    ねこ たんぽ (id: 2731) (2023年12月13日1:29)
    0 0

    くさぼうぼう さん 丁寧な解説、ありがとうございます! αの範囲を求める際に、 sinα=√1+p²/1 、 cosα=√1+p²/p p≺0より sinα>0,cosα<0 よって0<α<π 、2/π<α<π あわせて 2/π<α<π という導き方であっていますか?よろしくお願いします。 この問題にかなり時間がかかり不安になりました

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年12月13日7:00)
    0 0

    はい、それでいいと思います。時間はかかりそうな問題ですね。最後は難しい部類だと思います。難易度★になっていますが、最後以外はたしかに。

    ねこ たんぽ (id: 2731) (2023年12月13日10:21)
    0 0

    解説ありがとうございますm(__)m 速く、正確に解けるよう頑張ります!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年12月13日12:55)
    0 0

    はい、がんばってくださいね。またどうぞ。

    回答する