このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

積分法の応用の学習のなかでの疑問

    Beat Pop (id: 2750) (2023年12月22日14:37)
    0 0
    添付した画像した赤線を引いたところの意味が分かりません。微分すると接線の傾きが求まり、それにより増減が調べられるのは理解できますが、なぜ第2次導関数を求める必要があるのですか?

    IMG_20231222_143335~2.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2023年12月22日15:11)
    0 0
    Beat Popさん、こんにちは。 う~ん、きわどいですね。 ま、y’’を求めなくてもよく考えれば曲線と直線の関係はわかってしまうので、y’’は求めなくても大丈夫だと思います。 グラフの概形を書けという問題ならば、変曲点や凹凸も調べなければいけませんがね。 私見です!y’’までは調べなくともよい!
    回答する