このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

33 領域

    eri (id: 2657) (2024年1月5日20:40)
    0 0
    こんばんは。2番についてなのですが、 最大値、最小値は目視でわかったのですが、カッコのところの式がよくわかりません 、、 何をしているのでしょうか、、 似たような質問ばかりですみません!

    IMG_0233.jpeg

    IMG_0235.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年1月5日21:26)
    0 0
    あ、これは前のやつと同じで、ベクトルを頭に思い描いてから、無理やり複素数の世界で表現したってやつですね。 135°の方向のベクトルの代わりに複素数-1+iをもってきて、その長さが√2なので、√2で割ってやれば135°方向の長さ1の複素数が得られ、それを1(つまり座標で言うと(1,0))に足せば最小になる点を表す複素数になるぞ、と言っています。 これもわざわざ複素数のせかいでやらないほうが楽で、これも1:1:√2の知識だけでいけますよ。考え方は先ほどの問題と同じです。 その解法はお勧めはしません。実戦的ではないです。
    eri (id: 2657) (2024年1月6日12:22)
    0 0

    ありがとうございます!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年1月6日12:45)
    0 0

    どういたしまして。

    回答する