このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

微分

    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2024年1月8日8:57)
    0 0
    勉強しているとまたわからないところが出たので教えてください!

    IMG_0369.jpg

    IMG_0370.jpg

    IMG_0371.jpg

    IMG_0372.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年1月8日14:37)
    0 0
    kiritanpo _samurai さん、こんにちは。 ①「なんで1/yになるの」 対数関数 $\log y$ を$y$ で微分すると $\dfrac{1}{y}$ になります。 そのあと、yをxで微分した $y'=\dfrac{dy}{dx}$ をかけています。 合成関数の微分法です。 ②「どうやって計算してるの」 分母の異なる3つの分数の足し算引き算ですから、まず通分します。あとは分子の足し算になるので、計算は煩雑ですが頑張ってやって整理します。 ③「どうしてこれが こうなるの?」  ②と同じです。分母の異なる分数の引き算ですから、通分してから分子を整理整頓します。 ④「この「1」は…」 そのとおりです。 ⑤「このyはどこからでてきた?」  yではなくy’ですね。それはその上の行の $\dfrac{d}{dy} y^3 \cdot \dfrac{dy}{dx}$ の $\dfrac{dy}{dx}$ のことです。 ⑥「この"a"と"e"でなにがちがうの」 これは大違いです。 eって何だったか、復習してください。 https://hiraocafe.com/note/differential-of-logarithm.html の、「対数関数の微分とeの定義」というあたりから読んだらいいと思います。 一番いいのは、数Ⅲの教科書を読むことです。 教科書なら、順を追って説明があります。 この説明は量が多くてここでは」書ききれません。 なんとか教科書を手に入れてください。 ネットでもメルカリでも古書のサイトからでも、定価より安く入手できます。 独学する人には教科書は必需品です。 ②③の計算がうまくいかないときは、あなたのノートを見せてください。原因を見つけます。
    kiritanpo _samurai (id: 2237) (2024年1月9日8:50)
    0 0

    返信ありがとうございます!早速やってみます。 個人的に自分は今の参考書をしっかりと仕上げたいと考えているのですが、教科書と参考書では内容の濃さに大きな差があるのでしょうか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年1月9日23:14)
    1 0

    参考書にもよりますが、たいていのものは数学的に大事な結果を紹介しているのが多いです。なぜかというと、学校で教科書を使った授業を受けてからその問題集を使うというスタンスだからです。したがって、教科書にある説明部分など、考え方に必要な論理的な話は省略されています。なぜその公式ができたのかなど、証明部分が省略されていることも多いです。教科書でなら独学は可能ですが、参考書だけで独学するのは厳しいのではないかと思います。

    回答する