このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

三角形のある一辺の長さを知りたい!

    m. tom (id: 2870) (2024年1月23日22:51)
    0 0
    添付した画像の中で、lの長さをdを使って表していただきたいです。 条件としては、∠CBD=80°、BM=CM、BC=1.4、AM=6、BD//MA となっています。 私ひとりでは解くことができなかったので有識者の皆様のアドバイス等いただきたいですm(__)m

    三角形_画像.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年1月24日11:42)
    0 0
    m. tomさん、こんにちは。初めての方ですね。よろしく。 この問題は、そもそもdの値は $1.4\times\cos 80°$ とわかっているので、$l$ をdで表わす意味があるのかなぁとも思いますが。 AMとDCの交点をE、ABとDCの交点をFとします。 $DM=d,ME=\dfrac{1}{2}d$(中点連結定理) だから、$AE=6-\dfrac{1}{2}d$ また、余弦定理より $AB=\sqrt{36.49-8.4\cos80°}$ …① △DBF∽△EAFなので、その相似比はDB:EA=$d:(6-\dfrac{1}{2}d)=d:\dfrac{12-d}{2}$ よってBF:AFも同比なので、 $l=BF=AB\times\dfrac{d}{d+\dfrac{12-d}{2}}=\dfrac{2d}{12+d} AB$ ABには定数①を代入すればいいです。さらに $d=1.4\times\cos 80°$ を代入すれば $l$ が数値で得られますが。 これで大丈夫ですか?学年が書いていなかったので、三角比を使っていいのか心配ですが。 これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄になにか返事を書いてください。 会話型を目指しています。
    m. tom (id: 2870) (2024年1月24日17:35)
    0 0

    回答していただき、ありがとうございました! 非常に分かりやすく、すんなり理解することができました!!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年1月24日18:30)
    0 0

    それなら良かったです。またどうぞ。

    m. tom (id: 2870) (2024年1月26日13:53)
    0 0

    すみません。 再び解いてみたのですが、余弦定理の所でcos80°となるのはなぜですか?

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年1月26日23:20)
    0 0

    あ、ごめんなさい。cos100°です。あるいはそれは-cos80°と同じだから①の中は+です。迷惑をかけてしまいましたね。すみません。

    回答する