このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
整数解の問題です。
解いてみたんですけど、このやり方であっているのか聞きたいです。
回答
日暮 悠遥さん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく。
(1)の問題には「互除法を利用して」とあるので、その書き方でいいのかなぁと疑問は持ちますが。
「互除法」と書いて無ければどうやってでもいいので、x=4、y=-7が見つかればそれで終わります。
(2)は(1)で求まった$30\times4+17\times(-7)=1$ という式をただ2倍すればいいだけで、
$30\times8+17\times(-14)=2$ が得られるので、x=8、y=-14でいいのです。
(3)は問題ないと思います。
さて、(1)ですが、教科書になるようなユークリッドの互除法を使ってみてください。
わからなければ、コメント欄にそう書いてください。解答を書きますよ。
これで大丈夫ですか?
これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄になにか返事を書いてください。会話型を目指しています。返事がないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわからないのです。コメントよろしく。
============================
追記 3/1 22:10~
(1)の解答です。互除法自体は教科書のほうが詳しく出ていると思います。あるいは、ネットで検索すれば動画なんかも見られ参考になりますよ。
1行が長いので、スマホだと見にくいかも。パソコンかタブレットのほうが見やすいですが。
$30\div17=1\cdots13\rightarrow30=17\times1+13 \rightarrow 13=30-17\times 1$…①
$17\div13=1\cdots4\rightarrow17=13\times1+4 \rightarrow 4=17-13\times 1$…②
$13\div4=3\cdots1\rightarrow13=4\times3+1 \rightarrow 1=13-4\times 3$…③
ここまでは、順に「割った数÷余り」を続けて、余りが1になるまで続けます。
③で余りが1になったので、ここからは順序を逆にして、③に②を代入し整理して、つぎにそれに①を代入して整理して、30と17を特別扱いしてやります。
$ 1=13-4\times 3$
$=13-(17-13\times 1)\times 3$←②の4=の右辺を代入した
$=13-17\times3+13\times3$←後ろの×3を分配法則でかけた
$=13\times4-17\times3$←13の項をまとめた
$=(30-17\times 1)\times4-17\times3$←①の13=の右辺を代入した
$=30\times4-17\times4-17\times3$←×4を計算
$=30\times4-17\times7$←17の項をまとめた
$=30\times4+17\times(-7)$←問題の形式に合わせた
これで1つの整数解x=4、y=-7が見つかりました!
ユークリッドの互除法は慣れが必要ですから、何回も練習して、たいして考えなくても進められるようになるまでがんばります!
これでどうでしょうか?
ユークリッドの互除法を使った計算がイマイチ分からないので教えてくれると嬉しいです。
互除法の解説のすべては書けません。ネットなどを利用してください。解答を書いたので上の回答を見てくださいね。