このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

    6E30茂木 音弥 (id: 1979) (2024年3月10日8:51)
    0 0
    右側の紙で示したような同値変形は正しいでしょうか。

    DSC_0110.JPG

    TRIPART_0001_BURST20240310084932546_COVER.JPG

    DSC_0002.JPG

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月10日14:13)
    0 0
    5E31茂木 音弥さん、こんにちは。 それは模範解答が使っていることですよね。 正しいと思いますが、どんな疑問を抱えていますか?
    6E30茂木 音弥 (id: 1979) (2024年3月10日19:53)
    0 0

    なんとなく違和感を覚えてしまい、今回ご質問させていただいた次第です。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月10日20:32)
    0 0

    ①と②が同じ円を表しているのだから、中心と半径も同じだよ〜と言っているだけと思いますが。

    6E30茂木 音弥 (id: 1979) (2024年3月10日22:06)
    0 0

    理解出来ました!ありがとうございます!

    綾野 穂香 (id: 2794) (2024年3月10日17:09)
    0 0
    右側の紙における、同値記号より前の行は、$①$ と $②$ の連立方程式を考えているということでしょうか。そうであれば、同値変形を考える前に、ここを見直すべきです。 2つの図形を表す方程式の連立方程式は、それら図形の共有点を表す方程式です。そのため、「$①$ と $②$ の連立方程式」では、表す方程式が2つの円の共有点になってしまいます。今回の問題は、$①$ と $②$ の2つの円の共有点を扱っているわけではありません。何を扱っているのかというと、$①$ と $②$ がともに同じ円を表す方程式という状況を扱っています。これは、言い換えると $①$ と $②$ が同値であるという状況です。(あるいは、集合の考え方が身についている場合は、図形を条件を満たす点の集まりと捉え、$\{ (X,Y) \mid ①\}$ と $\{ (X, Y) \mid ②\}$ が集合として等しいと考えてもよいです。) $①$ と $②$ が同値であるということから、$\displaystyle \frac{ma+5}{1+m}=1, \ \frac{mb+4}{1+m}=-1, \ \frac{16}{(1+m)^2}=1$ ( $③$ とする)が導き出されるため、「($①$ と $②$ が同値であること) と ③ は同値である。」が正確な記述です。記号で書くと、$(① \iff ②) \iff ③$ です。ただ、解答を記述する上では、解答全体が日本語の文章として理解できるように書くべきであるため、そこは注意してください(結局のところ、模範解答の記述が参考になります)。
    6E30茂木 音弥 (id: 1979) (2024年3月10日19:55)
    0 0

    わかりやすい説明をありがとうございます!理解できました。

    回答する