このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

平面と直線の関係

    本田 好香 (id: 3009) (2024年3月29日10:07)
    0 0
    6-5①の(1)以外が分かりません。 (2),(3)は合っていますが、交わると含まれるの 違いが分かりません。 (4)は、なぜ平面ABECではだめですか。 *間違えた部分あるため一部編集しました。 BEFC→ABEC
    (追記: 2024年3月30日10:13)
    追記:再度訂正 ABEC→ABED

    20240329_100410621.jpg

    20240329_100417991.jpg

    20240329_100421712.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月29日11:09)
    0 0
    まず(4)はあなたの答で合っていますし、2枚目の写真の上の方の答もそうなってますよ!大丈夫! 直線が平面と交わる、というのは、直線が平面に突き刺さっているような状態でして、表から裏に突き抜けています。直線の上にある無数の点のうち、ただ1点だけがその平面上にあります。 直線が平面に含まれる(平面が直線を含む)というのは、直線が平面の上に書かれているような状態のことです。突き抜けません。直線のすべての点がその平面上にあります。 これで大丈夫ですか?
    本田 好香 (id: 3009) (2024年3月29日11:13)
    0 0

    間違えた部分あるため、 一部編集しました。

    本田 好香 (id: 3009) (2024年3月29日11:15)
    0 0

    交わるはその1点、 直線は平面に書かれている全てと 考えると確かに分かりやすいです。 また、(4)間違えたのでそちらまだです。

    本田 好香 (id: 3009) (2024年3月29日20:25)
    0 0

    また、投影図、見取り図は飛ばしても問題ないですか。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月29日20:38)
    0 0

    問題ないです。大丈夫です。そこをやらないと他がわからなくなるというような内容ではないですから。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月29日20:40)
    0 0

    ABECの4点では平面になりません。だからだめです。

    本田 好香 (id: 3009) (2024年3月30日9:23)
    0 0

    返信遅くなりすみません。 失礼ですが、平面にならないとは何ですか。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月30日9:54)
    0 0

    その図の三角錐で、BEFCの4点は1つの平面上にありますが、ABECの4点が全て乗っている1つの平面ってありません。そういう意味です。 その図の中にある平面は、三角錐の面になっている5個の他にAEFなどの3つがあります。ずから見取れますか?

    本田 好香 (id: 3009) (2024年3月30日10:11)
    0 0

    ごめんなさい、 なぜ答えはABEDになるかでした。 再度修正します。 何度もすみません。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月30日10:25)
    0 0

    あ、落ち着いて下さい(笑)。そうですか、ABEDなのですか!正しく書いてね!辺ABと垂直な平面という関係は、辺ABが平面にまっすぐにグサッと刺さっている状態です!面BEFCに辺ABは真っ直ぐ垂直にグサッと(笑)刺さっています。でも辺ABは面ABEDには刺さっていない!辺ABは面ABEDに含まれています! これでどうですか?

    本田 好香 (id: 3009) (2024年3月30日10:29)
    0 0

    なるほど、別の質問した時と 同じイメージですね! 確かに刺さっている状態を イメージすると分かりやすいです。 色々すみませんが、 ありがとうございました。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年3月30日10:34)
    0 0

    いいえ、どういたしまして。

    回答する