このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

中学生 関数 図形を二等分する点の座標

    テラ ポ (id: 458) (2021年11月18日18:25)
    0 0
    汚くてすみません。答えは(2,3.25)らしいのですが、解き方が分かりません。 A(4,-4) B(2,1) C(2,4) M(2,-2) かなあというところまで考えましたが合っているかわかりません。よろしくお願いします

    BAC012D5-32AF-47F0-AC9E-2B9B1F546FF8.jpeg

    回答

    夏 京 (id: 460) (2021年11月19日22:49)
    0 0
    私がやった方法よりもっと良い方法があるかもしれませんが、 ①四角形AOBCの面積を求める(y軸で分かれている三角形と台形に分けて) ②△AMCの面積を求める ③四角形AOBCの面積の半分から△AMCを引く ④△MCPが③の引いた面積になるようにPCの長さを定める ⑤Pの座標を求める というふうにして、P(2,13/4)となりました。 イメージとしては、四角形AOBCの面積の半分は△AMCでは足りないので、 その余りを調整するという感じです

    無題13_20211119224220.png

    回答する