このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

座標

    どぶん 。 (id: 2746) (2024年4月15日17:49)
    0 0
    こんばんは 演習問題33についての質問で、解答でa,b,cがいづれも0より大きいと書かれていますが、aの範囲がこのようになる理由が分かりません どうしてマイナスだとダメなんですか? マイナスでも形は鋭角三角形になりませんか? そもそも絶対に範囲を書かないといけないのかも教えて頂きたいです。 拙い文で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。

    IMG_6758.jpeg

    IMG_6759.jpeg

    IMG_6760.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年4月15日19:15)
    0 0
    どぶん 。さん、こんばんは。 そうですね、初めてだとわかりにくい書き方ですね。あなたが考えるように、a<0でも鋭角三角形はあり得ます。が、…以下を読んでください。 これは「どんな鋭角三角形でも、一つの辺BCをx軸に合わせて置き、残りの頂点をx軸より上にあるように置くことができます。さらにこれを水平に動かせば残りの一つの頂点Aがy軸上の正のところに来るように移動することが可能です。だから今考えている鋭角三角形をそのように置きます。この時の頂点の座標を正の数a,b,cを用いてA(0,a),B(-b,0),C(c,0)と表現することができます」という内容を一気に4行で書いてしまったというわけです。でもこの書き方には慣れてくださいね。「とおける。」というのは「そうなるように置くことができるので、そのように置きますよ」ということなのです。 これでわかりますか?わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄になにか返事を書いてください。よろしく。
    どぶん 。 (id: 2746) (2024年4月16日20:09)
    0 0

    なるほど、ありがとうございました! あわせて質問なんですけど、この一文ってやっぱり書いた方がいいんですかね。 できることならあんまりかきたくないんですけど、、、

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年4月16日21:05)
    0 0

    書かなくていいものは書きたくないですよね。答案に図を添えて、「鋭角三角形を図のように置く」と書き、-bと書き込んであれば、ま、書かなくてもいいかもしれませんが。 なお、Bを原点に置くという示し方もあります。A(a,b)、b(0,0)、C(c,0)とおき、やはりa,b.c>0です。 置き方は色々あります。どれでもできます。

    どぶん 。 (id: 2746) (2024年4月18日7:01)
    0 0

    なるほど、ご丁寧にありがとうございました!

    回答する