このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

指数対数 大小

    楓夏 (id: 2291) (2024年4月16日21:41)
    0 0
    (1)を使って(2)を解く問題です。 緑で印をつけたところなんですが、解答には直前と大小関係が変わった形で書かれていました。 なぜでしょうか?教えてください🙇‍♀️

    IMG_3090.jpeg

    IMG_3091.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年4月16日22:42)
    1 0
    えふさん、説明しますね。 $2^p=4^q=8^r$ だったら、p,q,rの大小はどう判断しますか? ちいさい2のほうをたくさん累乗しないとおおきな8の累乗には追い付きません。イコールだと言っているのですから、追いつくためにはp>rでしょう。4に対しても同様。4と8の場合も同じように考えれば、p>q>rであることはわかりますか? 値が64だとしたら、p=6、q=3、r=2です! 底が小さいものと大きいものをそれぞれ累乗して等しい値にするためには、小さい底の方をよけいに累乗しなければなりませんよね。 この問題では(1)で底の大小は分かっていますから、小さいものほど大きな累乗の指数が必要な分けです。 これでわかりますか?コメント欄に返事を書いてください。よろしく!
    楓夏 (id: 2291) (2024年4月17日17:23)
    0 0

    わかりやすい説明ありがとうございます!理解出来ました!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年4月17日18:11)
    1 0

    それならよかったです。書いた甲斐がありました。またどうぞ。

    回答する