このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

式変換

    Haru (id: 3049) (2024年4月18日21:20)
    0 0
    この変換の発想点と、どうしてこうなるかの解説をよろしくお願いします。

    20240418_210656501.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年4月18日21:54)
    0 0
    Haru さん、こんばんは。 それは一気にはできませんし、何かの発想があってできたわけでもないと思います。 (ま、対称式、反対称式、因数定理などで説明のつく発想もありますが) 単に、分子を因数分解しようとしているだけです。 3文字の式では、よくやる手は「どれか1つの文字について整理してみる」というやつですが、これを使ってやればその式のようになります。 文字aについて整理してみますね。 分子=$b^2c-bc^2-ca^2+c^2a+a^2b-ab^2$ $=(b-c)a^2+(c^2-b^2)a+b^2-bc^2$ (↑ $-(b^2-c^2)$ ととらえれば、もっと早くできますが) $=(b-c)a^2+(c+b)(c-b)a+bc(b-c)$ (前後に(b-c)があるので(c-b)を-(b-c)と書き換えます。c+bのほうは入れ替えなくたっていいのですが、入れ替えた方がきれいなので) $=(b-c)a^2-(b+c)(b-c)a+bc(b-c)$ (これでb-cという共通因数が見えます) $=(b-c)\{a^2-(b+c)a+bc\}$ ということです。面倒くさがらずに手を動かすのが一番かも。 これで大丈夫ですか?前のように、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に返事を書いてください。よろしく。
    Haru (id: 3049) (2024年4月18日21:59)
    0 0

    解説ありがとうございます。 よく分かりました!また、機会があればよろしくお願いします!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年4月18日22:12)
    0 0

    どういたしまして!お役に立てたのならよかったです。またどうぞ。

    回答する