このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
微分係数
(2)についてなんですが、sやtは0に近づくんですよね?、どうやったらf'(1)が出てくるのですか??教えてください
(追記: 2024年4月24日17:08)
★追加した写真を見て頂きたいです!★
波線部がf'(1)ってことで合ってますか?
回答
えふさん、こんばんは。
あ、微分係数の定義式を見てください(教科書でも参考書でも)。
$f'(a)=\lim_{h \to 0} \dfrac{f(a+h)-f(a)}{h}$
ですよ。hは何の文字でもいいですね。
$f'(a)=\lim _{p \to 0}\dfrac{f(a+p)-f(a)}{p}$
$f'(a)=\lim _{s \to 0}\dfrac{f(a+s)-f(a)}{s}$
$f'(a)=\lim _{t \to 0}\dfrac{f(a+t)-f(a)}{t}$
x=1での微分係数ですから、上の定義式のaが1の時です。
$f'(1)=\lim _{h \to 0}\dfrac{f(1+h)-f(1)}{h}=4$
$f'(1)=\lim _{p \to 0}\dfrac{f(1+p)-f(1)}{p}=4$
$f'(a)=\lim _{s \to 0}\dfrac{f(1+s)-f(1)}{s}=4$
$f'(a)=\lim _{t \to 0}\dfrac{f(1+t)-f(1)}{t}=4$
もちろんsもtも0に限るなく近づきます。だから微分係数が求まるのです!
これで大丈夫ですか?わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に書いてください。
ありがとうございます! 追記を読んで頂きたいです🙏
はいそうです。2とか3とかは除いてね。
ありがとうございます🙇♂️