このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
組み合わせ
同じく自分の考え方のどこが間違っているかわかりません。教えて欲しいです。
ちなみに答えは931通りです。
P.S 教えて欲しいのは(3)のやつです、!
よろしくお願いします🙇♀️
回答
「女子一人の選び方が6通り」という書き方がややこしくしてると思います。
ここにかけれるのは13C2含まれてないものである必要があります。
例えばこの6が教師など別の事象を選ぶ通りだと上手くと思いますが、
この計算だと13人の中にも女子が含まれているのにそれぞれに6通りづつかけてしまっています。
例えば13C3で女子が二人選ばれた時残りの女子は4人なわけなのでここに6をかけちゃうと女子が8人いることになってしまいます。
なので、先のように一つ一つ考えるか、(全事象)-(余事象)という方法で考えます。
そうすると(1)で全事象が1001通りと分かっていると思いますのでそれから(余事象)つまり女子を一人も含まないを求めると8C4で70通りとでますので1001-70=931となります。
コメントの方にも投稿してしまいました、、
百花さん、こんにちは。
Haruさんの回答で十分かと思いますが、ひとこと。
「少なくとも」があったら余事象を考えた方が楽!
「女子が少なくとも1人入る」といわれたら、全部の個数から「女子が一人も含まれない」事象の数を引く!
ありがとうございます❣️少なくともと言われたら余事象を考えるようにします!!
はい、それがいいです!
「女子一人の選び方が6通り」という書き方がややこしくしてると思います。 ここにかけれるのは13C2含まれてないものである必要があります。 例えばこの6が教師など別の事象を選ぶ通りだと上手くと思いますが、 この計算だと13人の中にも女子が含まれているのにそれぞれに6通りづつかけてしまっています。 例えば13C3で女子が二人選ばれた時残りの女子は4人なわけなのでここに6をかけちゃうと女子が8人いることになってしまいます。 なので、先のように一つ一つ考えるか、(全事象)-(余事象)という方法で考えます。 そうすると(1)で全事象が1001通りと分かっていると思いますのでそれから(余事象)つまり女子を一人も含まないを求めると8C4で70通りとでますので1001-70=931となります。
ありがとうございます❣️