このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
約数の見つけ方
2,5,4,8の所ですが、
ピンクの下線で示した2・5初めとした
部分はなぜ必要ですか。
また、2,5は下1桁で判断できるのは
理解しましたが、なぜ途中で示す及び
5は解に持たないのですか。
回答
本田 好香 さん、こんばんは。
ごめん、ちょっと質問がよくわからないのです。
2,5,4,8の所ですが、
ピンクの下線で示した2・5初めとした←2・5初めとした??どういうこと?
部分はなぜ必要ですか。…①
また、2,5は下1桁で判断できるのは
理解しましたが、なぜ途中で示す及び←途中で示す及び??
5は解に持たないのですか。←解??
たしかに、2も5も倍数であることの見分け方では、10を2・5と書く必要はないですね。
1桁目を見ればわかるからね。でもそれはちゃんと説明すると、
7128=712×10+8
と書けて、10は2でも5でも割れるから712×10の部分は2でも5でも割り切れる(2の倍数でもあるし、5の倍数でもある)。だから残りの1桁目の8が2で割れるか、5で割れるかを調べればいいんですよ!
となります。この説明方がわかれば、
100は4の倍数だから、71・100の部分は4の倍数であることは確実なので、残りの2桁が4で割れるかどうかを調べればよい。とか、
1000は8の倍数だから7・1000の部分は8の倍数であることは確実、よって残りの3桁が8の倍数かどうか調べればいい。
となります。
これであなたの質問に答えられたか不安です。
コメント欄になにか返事を書いてください。
(*˘︶˘*).。.:*♡ 迅速なコメントありがとうございます。 「2,5,4,8の所ですが、 ピンクの下線で示した2・5初めとした←2・5初めとした??どういうこと?」 →失礼しました。詳しく言うと ピンク下線引いた部分3箇所全部の 事です。 「理解しましたが、なぜ途中で示す及び←途中で示す及び?? 5は解に持たないのですか。←解??」 →言葉使い変で失礼しました。 そのまま5は純粋になぜ 約数の解にならないのかです。 上記2つとも急いでいたので失礼しました。 迅速なコメントありがたいですが、 寝るので翌日6:00以降に続き返信します。 おやすみなさい。(つ∀-)
追記、ピンク下線の意味が大体分かりました。 教えて頂きありがとうございます。 また、機会があればよろしくお願いします。
あ、それならよかったです。またどうぞ。
はい!