このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
三次方程式の解
添付しました資料に書かれている、三次方程式の解の公式(有理数解でない)の導き方の流れや言っていることは理解できるのですが、2つ目の資料の赤線部、「1+ω+ω²=0に注意すると」とありますが、一体何に注意するというのか、わかりません。
よろしくお願いします。
添付しました資料に書かれている、三次方程式の解の公式(有理数解でない)の導き方の流れや言っていることは理解できるのですが、2つ目の資料の赤線部、「1+ω+ω²=0に注意すると」とありますが、一体何に注意するというのか、わかりません。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
回答
岡本 真悠希 さん、こんばんは。
それを読む限り、なにも注意する必要、必然性はないですよね。
と、私は思います。
岡本 真悠希 さん、こんばんは。
それを読む限り、なにも注意する必要、必然性はないですよね。
と、私は思います。
それを読む限り、なにも注意する必要、必然性はないですよね。
と、私は思います。
わかりました。 ありがとうございます。