このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
距離を求める式
距離÷時間をしているのはわかるのですがなんで2回やってるのかがいまいちわかりません。よろしくお願いします!
回答
細 詳 さん、こんにちは。
まず、やっているのは距離÷時間ではなく、距離÷速さです。距離÷速さ=時間ですね。
あと、2回やってるっていうのがイマイチなのですが…
解説を書きますね。
往きは $xkm$ を時速6kmで走るから $\dfrac{x}{6}$ 時間かかり、$ykm$ を時速20kmで走るから $\dfrac{y}{20}$ 時間かかる。合計で往きには $\dfrac{x}{6}+\dfrac{y}{20}$ 時間かかります。
同様に帰りには $ykm$ を時速6kmで走るから $\dfrac{y}{6}$ 時間かかり、$xkm$ を時速20kmで走るから $\dfrac{x}{20}$ 時間かかる。合計でk帰りには $\dfrac{y}{6}+\dfrac{x}{20}$ 時間かかります。
これで大丈夫ですか?分かったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に何か返事を書いてください。よろしく。
往復するから上り坂と下り坂が入れ替わるということなんですね。 理解できました、いつもありがとうございます
はい、そうです!またどうぞ!