このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
Σの連続積の計算方法
お久しぶりです。今回もご教授お願いします。
Σの連続積について
導出方法は分かるのですが、Σの右につく分数は計算で求める以外方法はないのでしょうか?()内が三次式で1/3,四次式で1/4…と法則があったりしますか?
添付画像の緑色の部分です!よろしくお願いします。
回答
ひく ひく さん、こんにちは。あれ?久しぶりでしたっけ。1カ月くらい?
連続積ですか。ことばは知りませんでした。階差数列にするというのも素晴らしいテクニックです!
さて、ご質問のことですが、あなたの推測どおり、2次の連続積の和なら3次式を作って1/3、3次の連続積の和なら4次式を作って1/4、4次の連続積の和なら1/5、p次の連続積の和なら $\dfrac{1}{p+1}$ になりますよ。
がんばって証明してみればよかったですね。
3次の連続積 $k(k+1)(k+2)$ の和の場合は
$k(k+1)(k+2)(k+3)-(k-1)k(k+1)(k+2)$
$=k(k+1)(k+2)\{(k+3)-(k-1)\}$
$=k(k+1)(k+2)\times 4$
なので、まえに$\dfrac{1}{4}$ をつければ $k(k+1)(k+2)$ になります。
一般にp次式の連続積 $k(k+1)\cdots (k+p-1)$ の和の場合は
$k(k+1)\cdots (k+p-1)(k+p)-(k-1)k(k+1)\cdots (k+p-1)$
$=k(k+1)\cdots(k+p-1)\{(k+p)-(k-1)\}$
$=k(k+1)\cdots(k+p-1)\times (p+1)$
なので、まえに$\dfrac{1}{p+1}$ をつければ $k(k+1)\cdots(k+p-1)$ になります。
たしかにそのような法則がありますね!!
1/2、1/6、1/24の方にも法則がありますね。わかりますか?
これで大丈夫ですか?