このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

物理の式変形です

    リア (id: 3302) (2024年6月30日15:06)
    0 0
    (2)の問題が模範解答の式を立てるまではできたのですが、変形でどこか間違えているのか答えに辿り着けません。できるだけ細かくやり方を教えていただきたいです。 追記 ノートの写真を追加しました。赤い線が引いてあるところが模範解答の式なのでその後ろ以降で添削お願いします。字が下手ですみません

    image.jpg

    FB67755C-7D23-4809-B4AC-5B4D23073FB7.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年6月30日15:18)
    1 0
    すみませんが、自分がやった答と合わないというときには、あなたのノートをアップして見せてください。間違いを見つけます。全部書くのは無駄な場合が多く、省エネしたいのです(笑)。お待ちしています。 =============== 追記 写真、拝見。 あなたの式変形は最後の最後で間違ってしまいました! $v_0=$ にしたところは両辺を $\sqrt{\frac{2h}{3g}}$ で割りますからルートの中の分母分子がひっくり返りますよ。 $v_0=h\sqrt{\dfrac{3g}{2h}}$ そのあと、ルートの外にあるhをルートの中に入れれば完成です。 hはルートの中に入るとh²になります。 ですので、$v_0=h\sqrt{\dfrac{3g}{2h}}=\sqrt{h^2\times\dfrac{3g}{2h}}$ $=\sqrt{\dfrac{3gh}{2}}$ おしかったですね。これで大丈夫ですか? これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に何か返事を書いてください。よろしく。 が得られますね。
    リア (id: 3302) (2024年6月30日15:41)
    0 0

    ノート添付してなくてすみませんでした。よろしくお願いします!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年6月30日16:27)
    0 0

    上の回答に追記しました。読んでください。

    リア (id: 3302) (2024年6月30日16:41)
    0 0

    本当にわかりやすいです。丁寧にありがとうございました!

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年6月30日17:56)
    0 0

    どういたしまして。またどうぞ!

    回答する