このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

素因数分解

    細 詳 (id: 3147) (2024年7月2日13:52)
    0 0
    2週目なのでもしかしてたら質問済みかもしれません( i _ i ) 4つ目の条件により即座にBが5または7を素因数に持っているという考え方がよくわかりません。よろしくお願いします!

    IMG_1833.jpeg

    IMG_1834.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年7月2日17:25)
    0 0
    細 詳 さん、こんにちは。 こりゃぁ数学パズルに属する問題ですね! ……ま、文句を言うのはやめて… Bは7以下の素因数しか持ちません。 bも7以下の素因数しか持たないことになります。 しかも、Aとの公約数は6なのでbにはこれ以上2は入っていません。 bに3が入っていると、Bは9の倍数になってしまうので、入っていません。 よって、bに入っているのは5とか7の可能性が残ります。 49で割れないないので7は2個はないです。 bは5,5²、5³…や7や5×7、5²×7、5³×7などいろいろ考えられるのですが、 B=6×bが300以下の3桁の数でAより小さい数(252以下)になるには 6×5²=150 6×5×7=210 しかないのです。 数学パズルの本にはよくこんなのがありますね。 これで大丈夫ですか?
    細 詳 (id: 3147) (2024年7月3日14:05)
    0 0

    一周目で飛ばしていた内容だったので理解できてよかったです。ありがとうございます

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年7月3日14:24)
    0 0

    どういたしまして。

    回答する