このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

商と余り

    細 詳 (id: 3147) (2024年7月8日13:50)
    1 0
    STEP2の1番最後にて n+2=6×7×4=168と言ってた式があるのですが、自分はここの4が8ではないかと考えています。なぜ4なのか教えていただきたいです。

    IMG_1839.jpeg

    IMG_1838.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年7月8日16:10)
    0 0
    細 詳 さん、こんにちは。 最小公倍数の求め方ですね。 最小公倍数は、ただかければいいというものではありません。たとえば4と6の最小公倍数は4×6=24ではなく、12です。それは、4にも6にも2という約数が共通しているので、片方の2だけでいいのです。たとえば6の方から2を省けば、4×3=12が求まります。あるいは4の方から2を省いて2×6=12でもいいですが。 いまの場合、6,7,8の最小公倍数を考えていますが、6と8には共通な2がひとつあるので、一方を省きます。 それで8の方の2を省くと、6×7×4になるのです。3×7×8でもいいですが。 これで大丈夫ですか? 類題:次の数の最小公倍数を求めてください。 1.9と12 2.6と13と14 3.8と12と15 ←よく考えて! もしやったら、コメントに書いてください。あ、べつに強制してはいませんので。
    細 詳 (id: 3147) (2024年7月9日13:11)
    0 0

    1.36 2.546 3.120 どうでしょうか

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年7月9日13:34)
    1 0

    はい、全部正解です。失礼なことをしたようですね。ごめんなさい。

    細 詳 (id: 3147) (2024年7月9日14:10)
    0 0

    いえいえ、最小公倍数について理解するいい機会になりました。ありがとうございました。またお願いします

    回答する