このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

高一数学

    Kyoka (id: 3372) (2024年7月25日7:05)
    0 0
    この問題はサッパリ分かりません。

    image.jpg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年7月25日8:16)
    0 0
    Kyokaさん、おはようございます。 「サッパリわかりません」なのですか。あなたのノートがアップされていないのでわかりませんが、少しは手を動かして計算してみました?手を動かさないで考えているだけではねぇ。 たとえば、関数の式がこんなになっているのでやりにくかったら、展開してみたらどうですか?してみましたか? 展開すると $y=ax^2-a(\alpha+\beta)x+a\alpha\beta$ となりますが、これなら平方完成ができるでしょう?ちょっと文字がごちゃごちゃしてきますが、そこはがんばってください。平方完成できれば、軸の方程式や頂点の座標は分かりますね。 それをやったのだけど、ごちゃごちゃしてわからなくなったというのなら、別のうまい手をお教えしますが。 (上の平方完成は一度はやってみてくださいね。よい練習になりますから。) そのような関数の与え方、あるいはそのような式から分かることがあります。何かというとグラフとⅹ軸との交点のx座標です。ⅹ軸との交点はy=0すなわち$ax^2+bx+c=0$ という2次方程式の解でしたね。この問題では $a(x-\alpha)(x-\beta)=0$ という2次方程式の解です。もう因数分解された形になっていますから、解は $x=\alpha,\beta$ だとわかります。次に考えるのは2次関数のグラフは放物線で、全体が軸に対して左右対称になっているということです。 x軸との交点が分かっていれば、軸はその真ん中を通りますね、左右対称だから。これで軸の方程式は $y=\dfrac{\alpha+\beta}{2}$ だと求まります。真ん中は足して2で割ったところでしたね。 これがそのまま頂点のx座標ですから、元の式のxにこれを代入して簡単にしていけば頂点のy座標が求まりますね。 平方完成でやるやり方と、ⅹ軸との交点から考えるやり方と、両方とも必ずやってみた方がいいですよ。 今度の数検準2級の試験はいつですか? これで大丈夫ですか?分かったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、やってみたけれど行き詰ってしまったとか、コメント欄に何か返事を書いてください。よろしく。
    回答する