このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
法線ベクトルについて
初歩的な質問ですみません
画像のような台形があるときに、直線ABの法線ベクトルと直線DCの法線ベクトルは同じベクトルで(0,1)であっていますか?
それとも直線ABの法線ベクトルは(0,-1)で直線DCの法線ベクトルが(0,1)みたいに変わるのでしょうか?
法線ベクトルの定義をある直線(ベクトル)に垂直なベクトルとしか認識しておらず、本質的な部分が抜けていてこのような質問をしているのは理解しているのですが調べてもよくわかりません。
回答
K T さん、こんにちは。
法線ベクトルはあなたの理解であってます!両方とも(0,1)でいいです。垂直なら何でもいいので、(0,5)でも(0,-4/7)でも大丈夫です。単位法線でと言われれば±1のどちらかになりますが。
これで大丈夫ですか?会話型を目指しています。コメント欄に何か返事をお願いします!
回答ありがとうございます!単位法線ベクトルで考えると(0,1)(0,-1)どちらでも大丈夫ということなんですね。 少しだけ複雑な話になるかもしれないのですが、この台形内に何らかの場が働いていて(例えば応力場とか)、境界であるA-BやD-Cでの力のベクトルを考えるときに必要な法線ベクトルは同じ(0,1)で考えるのでしょうか?それとも台形内に向くベクトルで考えるのでしょうか? 勉強されている分野が違う話かもしれないのですが、もし何かご存じであれば教えていただけると嬉しいです。
ごめんなさい、そういう方面は分かりません。
初めの質問にしっかり答えていただいたので謝らないでください。 とても助かりました。
私は中高の数学専門なので。