このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

因数分解

    ち ひろ (id: 3410) (2024年8月6日19:22)
    1 0
    問10の解き方がいまいちよく分かりません。 なぜそうなるのか教えて下さると嬉しいです。

    IMG_4601.jpeg

    IMG_4602.jpeg

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年8月6日20:48)
    0 0
    ち ひろ さん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく。 高校生ですか?質問のページに書いてありますが、学年を教えてくださいね。 数学Ⅰの因数分解で、3文字以上の因数分解をやったのでしょうか? 3文字以上の因数分解は方針が決まっています。どのように計算するかはひと次第です。その模範解答通りでなくてもいいのです。 大方針:次数の低い文字について降べきの順に整理する。 この問題ではa,b,cともに3次ですから、どの文字で整理しても同じです。 まず、展開しますが、それはもう好きなようにやればいいのです。普通に展開してaの降べきに整理すれば $(b+c)a^2+(b^2+c^2+3bc)a+(b^2c+bc^2)$ となるでしょう。このあとはたすき掛けです。 かけて$b^2c+bc^2$となるのは $bc$ と $b+c$ で、かけてa²の係数 $b+c$ になるのは1と $b+c$ です。 これらを組み合わせて $b^2+c^2+3bc$ を作ることを考えるのは、係数が数字のときのたすき掛けと同じですよ。 模範解答の下の方にあるようなたすき掛けを見つければ、数字の時と同じように因数分解ができます。あとは因数の中のカッコを外して整理します。解答では $(b+c)^2+bc$ になっていますが、$b^2+c^2+3bc$ でも大丈夫です。 これでわかりますか? 会話型を目指しています。これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に何か返事を書いてください。返事がないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわからないのです。コメントよろしく。 ========================== 追記 2024/08/06 22:30 コメント、拝見しました。中3生ですか。たすき掛けは学習したのですね。写真を添付しましたが、上の普通の数字の係数の時が分かるのでしたら、下のたすき掛けも同じなのは理解できますか?xではなくaに関してたすき掛けの因数分解をしようとしていますよ。よく見比べてください。あ、3行目につながるっていうのはここのことでいいかな?2行目まで書いたところでたすき掛けを考えて、それができたので3行目になっているのですよ。解答は順番通りに書いていませんから注意!

    14248.jpg

    ち ひろ (id: 3410) (2024年8月6日21:17)
    0 0

    書き忘れてました!!すみません中学三年生です!丁寧にありがとうございます、、たすき掛けが3行目に繋がるのはなぜなのか説明してくれると嬉しいです、、理解力なくてごめんなさい🙇‍♂️

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年8月6日22:43)
    1 0

    上の回答に追記しました。読んでください。なお、謝るような必要は全く無いですからね。分からないから質問するんだからね!遠慮なく再々質問もしてくださいね!

    回答する