このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
数と式の問題
⑷の3行目で30が二個に増えている理由がわかりません。教えてください!
回答
り んご さん、こんばんは。初めての方ですね。よろしく。
その不等式は、不等号が2つありますから、本来は左辺と真ん中、真ん中と右辺という二つの不等式に分けて解きます。
それで考えれば、10x-30のー30をそれぞれ左辺や右辺に移項しただけです。これをまたくっつければ3行目の式になりますよ。
あるいは、そのまま変形しようとしたら、真ん中の辺のー30がじゃまなので、各辺に30を足したと考えればいいのです。
不等式は同じものを足しても不等号の向きは変わりませんからね。すると真ん中の辺では30が消えます。その代わりに左右の辺に30が現れますよ。
これで大丈夫ですか?これを読んだら、わかったとか、まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に何か返事を書いてください。会話型を目指しています。返事がないと、せっかく書いたものを読んでくれたのかどうか、書いたものが役に立ったのかどうか、こちらではわからないのです。コメントよろしく。
めちゃくちゃ納得できました!ありがとうございます!
どういたしまして。お役に立ったのなら良かったです。またどうぞ。