このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
教えて欲しいです
回答
あまりこのサイトのことを理解しておらず、浅はかな考えで質問してしまってごめんなさい🙇♀️ 正弦定理も余弦定理も三角比の定理もあまりわかっていません💦 まず最初の正弦定理からsinBのもとめ方からわかりません。 調べたのを一応書いてみましたが理解できていません。申し訳ないですが一から指導お願いします🥺
え~と、問題集の解答はお持ちですか?写真でアップして、ここまではわかるのだが、という具合に質問できますか?あと、これは学習院大学の類題となっていますし、それほど簡単な問題ではないです。 あなたのノートの3行目で、両辺をbで割れますね。またsinAは約分できますね。そこからsinBが求まりますよ。それはできますか?サインがもとまればコサインは計算できますか(2つ出てきます)?コサインがわかればb²=という余弦定理に代入すればb²は求まりますね(2つですが)。ここまではできますか?やったところのノートを見せてください。なお、私は11時には閉店ですので、それを過ぎると会話は明日にずれ込みますが大丈夫ですか?
回答がこれしか書いてないんです😭
sinB計算できたのですがコサインの求め方がわかりません。明日の授業で書かなくてはいけないのでなるべく今日中の方が都合がいいです💦
え?ほんとに?説明がないんですね。それはよくない問題集ですね。別冊の解答もないのですか? で、まずは上のコメントに書いたようにやってみてください。私は答が√7と√97の2つ出たのですが。
前に出て黒板に書くのですか?それは大変だ!サインBは1/2になりましたね。ここからsin²θ+cos²θ=1という相互関係を使えばcosθが±√3/2になります。あとは、余弦定理は、あなたのノートの式ではない、もう一つの式の形がありますからそちらを使います。b²=…というやつです。これで進めてみてください。
別冊の回答は先生に回収されました
別冊の回答は先生に回収されました
b²=c²+a²-2accosB ですよ!a、c,cosB がわかりましたからb²がもとまります。コサインが±√3/2の2通りあるので、それぞれわけて計算します。がんばれ!!
回収された!おやおや!自習用の問題集ではないのですね。学校で使うように買わされたやつか!
よくわからないのですがプラマイ7と言う答えが出ました
答案例をアップしたので、参考にしてください。適当に自分の言葉を入れてね。
すいません🙇 本当に数学苦手で理解力なくて申し訳ないです💦 丁寧に教えていただきありがとございました。明日頑張ります!
「理解力なくて…」なんていう必要はないです!!みんな得意不得意はあるものです。それにここは数学の質問をする場所なので、どんな人がどんな質問をしてもいいのです。遠慮なくどうぞ。じゃ、明日、がんばってください!おやすみなさい。
横から失礼します 鋭角三角形という条件からcosBは√3/2に限られ、bは√7のみになるのだと思います
あ!あ!鋭角三角形だ!読み飛ばしていました!問題をていねいに読まないとダメですね。本当にありがとうございました。B=30°でコサインはプラスということですね。お恥ずかしい限りです。
無事に終了しましたか。よかったです!私のミスで答が2つなんて書いてしまい、ご迷惑をおかけしたことでしょう。失礼しました。鋭角三角形って、一番初めに書いてあったんですね。