このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。

∈の使い方について

    Yuto fight!! (id: 3525) (2024年9月16日3:04)
    0 0
    自分が予備校に通っていたとき、先生が関数の問題でやっていた記法が正しいのかお聞きしたいです。 例えば関数などの問題で、 点Aは直線$l:y=2x^{2}$上にあるから... という書き方をすると思いますが、集合論を用いて、 $A∈l$より... と書かれていました。 ニュアンスとして理解はしていましたが、数学の記法として、これは正しいのでしょうか? よろしくお願いします。

    回答

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年9月16日9:03)
    0 0
    Yuto fight!! さん、おはようございます。初めての方ですね。よろしく。 その先生がどの程度の厳密さを考えていたかわからないので、あくまでも私見ですが。 黒板に書いて説明するときには、長いと疲れるので(?)なるべく省略した書き書かたをすることがよくあります(私もそうでした)。矢印で済ますとか、新記号を作っちゃうとか。たぶんそんな感じで書いていたのではないかと想像します。 「点Aは放物線 $l:y=2x^2$ 上にあるから…」より、「A∊$l$ より…」のほうが断然楽です! 説明の時は生徒はこれで意味は理解してくれるだろうから、ということなのでは。その先生は答案を書くときもその記法を使っていたのでしょうか。模範解答ではちゃんと書いてなかったですか? 厳密に、といえば、少々おかしいですよね。$l$ は集合ではないしね。 $l=\{(x,y)|y=2x^2,x,y\in \mathbb{R}\}$、$A=(p,q)$ とか示しておいて、 $A\in l$ ならよさそうですがね。 あくまでも私見ですので。とりあえず生徒が理解してくれればいいや。短く書こう。というくらいでしょうか。 なお、$l$ は直線ではないですね。 これで大丈夫ですか?会話型を目指しています。これを読んだら、わかったとか、 まだこのへんがわからないから説明してほしいとか、コメント欄に何か返事を書いてください。よろしく。
    Yuto fight!! (id: 3525) (2024年9月20日4:01)
    0 0

    確かに便宜的な使い方をしていましたが、模範解答でも厳密に定義して書いていたわけではありません。 大学入試だと、求められる解答の厳密さは、大学側の裁量で左右されますから、集団講義で淡々と使っていたことに違和感を覚えたという印象です。 ありがとうございました。 少し、もやもや感は残りますが、例えば自分が示すときは厳密に使うべきだなと、ある程度の指針になりました。 あと確かに。lは放物線ですね。

    くさぼうぼう : (id: 1236) (2024年9月20日6:34)
    0 0

    コメント、ありがとうございました。もやもや、残りますよね。普通に言葉で書くほうがいいです。めんどうがらないでね。またどうぞ。

    回答する