このサイトはお使いのブラウザでは正常に動作しません。Google Chromeなど、別のブラウザを使用してください。
目の差が素数になる確率
お久しぶりです。
この問題は、AとBのサイコロの出た目の数の差が素数になる確率を求めるものなのですが、自分は解いている中で、Aが1、Bが3でも差が2なので追加して計算していました。このような場合を含まないのはなんでかわかりません。
よろしくお願いします。
回答
細 詳 さん、お久しぶりです!
たしかに差は2で素数なんですが…
問題には「Aの出た目からBの出た目を引いた数」となっているので、その場合だとAーB=1-3=-2となります。
負の数は素数とは言いません。よって、それを入れてはいけません。
問題が「AとBの差が素数になる」というのだったら、(A,B)=(1,3)や(2,4)(1,4)なども入りますがね。
これで大丈夫ですか?以前のように、わかったとか、まだ疑問が残るとか、コメント欄に何か返事を書いてください。よろしく。
すみません。私の問題文の確認不足でした…。よく文を見るように気をつけます。 ありがとうございました。
べつに私に謝るようなことはないです!!困ったときはどんどん質問してください!!